↑野球ファンの人いってみて♪

コーヒーブレイクそしてちょっと雑学 

 

題名 内容
ボーリングのターキーとは? ボーリングでは2回連続ストライクのことをダブル、4回連続ストライクをフォースというが3回連続ストライクのことをなぜターキーというのか?実はターキーとは七面鳥のことで16世紀ごろオランダからきた人々がインディアンが一本の矢で3羽の七面鳥を仕留めたのを見たのが由来らしいです。
力士の運賃は何人分? お相撲も何かと移動することが多いですが、新幹線や飛行機の運賃は1.5人分らしいです。席は2人分使うのですが2席目からは半額制度が適用されるらしいです。でないと三役以上じゃなかったらかなりの負担になりますもんね・・・お相撲さんも楽じゃないらしいです。
雑誌の日付 本屋さんやコンビ二で並んでいる雑誌はほとんど発売された日よりも先の日付がついている。なぜでしょう?実はこれは「先付け」といって、もし読者が買おうとしてその日より前の日付がついていたら古く感じてその本を買わなくなり売上に影響が出るからなのです。
マルボロの由来 愛煙家の人ならほとんどの人が聞いたことがあるだろうがこの「Marlboro」実は正式名称があるらしいのです。その正式名称とは「Mens always respect ladies because of romance」らしいです。
クールの由来 上の話と関係しているのですがタバコのKOOLは「KEEP ONLY ONE LOVE」らしいです。
オリンピックのスポンサー オリンピックになるとコカコーラがCMでスポンサーになっていることをアピールしたりしているがこの「スポンサー」にはお金を出せば誰にでもなれる?実はオリンピックのスポンサーには1業種につき1社しかなえない上にランク付けがあって上からワールドワイド、ゴールドスポンサー、オフィシャルサプライヤー・サポーターとなってて一番上だと数十億というお金を払うらしいです。そこらへんの会社じゃ無理ですねぇ・・・
狸寝入り たぬきはちょっと・・・というかかなり臆病でちょっと驚かしたりするとすぐにひっくり返って気絶してしまうらしいです。そこから狸寝入りということばができたらしいです。
おあいそ このことばは最初は店の人が勘定書きを客に渡すときに使ったものなのです。勘定書きを出すとお客がいやがって愛想を尽かすことから「おあいそ」というようになったらしいです。だから客が「お愛想お願い」というのはおかしいのかも?
満天の☆ 今日(4/30)のワイドショーでやっていたプラネタリウムの投影機「メガスター」が映し出せる星の数は約100万個らしいのだがでは実際人が肉眼で見れる星の数は一体何個なんだろうか?実は人が肉眼で見れる星の数というのは約3000個くらいらしい。よく満天の星と言われるが、実際は人が見るとそうでもないようだ。ちなみに肉眼で捉えられる星は6等星位までだろう・・・
さるかに合戦 さるかに合戦といったらさるとかにの喧嘩にくり、ハチ、うすなどが加勢してさるをやっつけるという話ですが実は明治時代のさるかに合戦にはくりの代わりにたまご、そしてこんぶが登場してたそうです。そのほかに地域によって変わったものが登場したらしいです。でも一応規則みたいなものがあるみたいで、「爆発するもの」「刺して攻撃するもの」「すべらせるもの」「重さで攻撃するもの」というものが登場するらしいです。
々、〃、ゝ みなさんは々、〃、ゝなどの字をみたことがありますか?そうです人々や同じ漢字を繰り返すときに使う「」や同じ単語の代用で使う「」ですよね。これらのことを総称して踊り字とか重ね字とか畳み字とよぶんです。そして個々では、は同の字点、はノの字点、は一つ点と呼ばれています。これは知ってる人が極めて少ないしでもよく使うので覚えといたらおとくですよ♪
パパラッチ ダイアナ妃の交通事故死有名になったパパラッチですが、この名前の由来はフェデリコ・フェリーニ監督のイタリア映画「甘い生活」に登場するカメラマンのあだ名である「パパラッツォ」からきてるんです。ちなみになぜあそこまで熱心なのかというと、スキャンダル大歓迎のタブロイド紙がパパラッチの撮った写真を高額で買い取ってくれるので王室関係者や有名人の写真を熱心に撮るらしいです。
ビールと発泡酒 最近やたらと目に付くのが発泡酒ですが、これが安いのにはわけがあります。それは実は使う原料なんですね〜ビールと発泡酒の値段の違いは麦芽の割合なんです。麦芽が66.7%以上だとビール、66.7%未満だと発泡酒でかかってくる税金の割合がぜんぜん違うんです。
CDアルバム1枚の儲け 最近ネットからダウンロードしたりCD-Rに焼いてもらったりしてでも音楽の聴ける時代ですがCD1枚でレコード会社が儲ける金額というのは一体どのくらいなんでしょうか?実は大体レコード会社に入ってくるお金というのは50%くらいなのですだから大体3000円のCDアルバムだったら1500円くらいが入ってくるんですが、そこから人件費、宣伝費、原盤制作費などを出したものがレコード会社の儲けになるわけですね。しかしその儲けが出てくるラインというのもアーティストによってちがってくるんです。たとえば、浜崎あゆみなどだったら宣伝費もかなりかかっているので最低でも10万枚くらいは売らなければ純利益は出ないし、宣伝費のかからない場合だったら2〜3万枚でも純利益は出るそうです。
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO